#4 代表からのご挨拶
こんにちは、副代表の本田です。
今回は代表からのご挨拶です。どうぞ!
***
はじめましての方も、そうでない方もこんにちは!
第23回新潟県学生ウインドアンサンブルの代表を務めます、
新潟青陵大学学部3年の武樋あやの(タケヒ
アヤノ)です!
今年もウインドの季節がやってきましたね。皆さんいかがお過ごしですか?
(「学生ウインドって何??」という方はホームにどのような団体なのか書いてあるので読んでみてください)
今年度で23回目のウインドとなります。
23回目ですが、始まりは1999年(平成11年)だそうで。
私の生まれ年は1999年(平成11年)...。
やったぁ!!ウインドと同じ年齢です!!(?)
そんな20年以上続いているこの学生ウインド。
新潟県内たくさんの学校から参加者が出ているので、毎年個性あふれる人たちが集まります。そのため、毎年違った味わいのある演奏会になっております。
え?今年はどんな人がいるかって??
それはこのブログが更新されるたびにわかると思いますよ。
ブログ、楽しみにしておいてくださいね。
ちなみに、参加者はまだまだ募集しています!
すでに学校代表の決まっている学校は、学校代表を通じて、そうでない方はホームページの「参加したい方へ」のページにて、ご気軽にお問い合わせください!
あ!言い忘れていましたが、
演奏会は2020年3月6日(土)ですよ。忘れずにカレンダーに書いておいてくださいね。
第23回新潟県学生ウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願いいたします!
それでは、また。
***
☆お知らせ☆
23回学生ウインドでは参加者を募集しています!
大学(大学院含む)・高等専門学校(高専)・専門学校に在籍する新潟県内の吹奏楽を愛する学生であればどなたでも参加することができます。このホームページの「参加したい方へ」のページから、お気軽にお問い合わせください!(既に学校代表の決まっている学校の方は、学校代表の方を通じてお問い合わせください。)
♪本番まであと133日
***
第23回新潟県学生ウインドアンサンブル演奏会
2021年3月6日(土) 長岡リリックホール
入場無料