#14 指揮者紹介② ~進藤楠月~

2020年12月12日

 こんにちは。副代表の本田です。

今回は指揮者紹介②、新潟大学の進藤楠月(しんどうなつき)さんです!

***

こんにちは!新潟大学2年の進藤楠月です!

担当楽器はアルトサックスで、大学では物理学を専門に学んでいます。

(写真は本来1月に行われるはずだった成人式で着る予定だった振袖です。8月に延期になって着ることもなくなってしまったのでせめてここで供養させてください...。)

学生ウインドに参加するのは2回目ですが、指揮者として参加するのは今年が初めてになります!

本格的に指揮者の活動が始まったのは今年からなのですが、新型コロナウイルスの影響で予定されていた演奏会が全て中止になってしまい、指揮を振る機会もなくなってしまいました...。そんな中で、この学生ウインドに出演する機会を得たのはとても嬉しいです!

大きな演奏会で指揮を振らせていただくのは初めてでとても緊張しますが、精一杯がんばりますのでどうぞよろしくお願いします!

***

 振袖がとっても素敵ですね!!

 進藤さんには、3部1曲目の『チャップリン・タイムス』の指揮を担当して頂きます!本番お楽しみに!

♪本番まであと84日

***

☆お知らせ☆

 23回学生ウインドでは参加者を募集しています!

大学(大学院含む)・高等専門学校(高専)・専門学校に在籍する新潟県内の吹奏楽を愛する学生であればどなたでも参加することができます。このホームページの「参加したい方へ」のページから、お気軽にお問い合わせください!(既に学校代表の決まっている学校の方は、学校代表の方を通じてお問い合わせください。)

***

第23回新潟県学生ウインドアンサンブル演奏会

2021年3月6日(土) 長岡リリックホール

入場無料

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう